企業理念

ミッション Mission = 会社の存在意義

『来ていただいたお客様に楽しい旅の思い出を与えること』

ビジョン Vision = 会社の目指すところ

『高級民泊の代名詞になる』

そのために以下の目標を目指します
・ 全国での事業展開
  東京と大阪での直営拠点と
  全国の観光地や地方都市での
  フランチャイズ展開
・ 高い収益性
  高評価✕高集客による
  高客単価と高稼働率の実現
・ ブランド認知
  業界内での認知とゲストの認知

バリュー Value = 会社が重要だと考えること

1, 楽しく稼ぐ
理念を実現するためには、経営を継続できる体制が必要です。
稼げる会社であると同時に自分たちが楽しめることが必要だと考えます。
2, 量より質
薄利多売ではなく厚利少売(こうりしょうばい)を選びます。
一つ一つのサービスの質を追求します。
3, 顧客満足の追求
お客様が期待されているレベルを上回るサービスを提供します。
4, 少人数制ホワイト企業
本当に社内で実施しなければならない重要な業務以外は
可能な限り自動化と外注化することで
充実した報酬や福利厚生の少数精鋭組織を目指します。
5, 多様性
様々な価値観を持ったお客様やスタッフが集まる場です。
社会性とルールと重視しつつ、多様な価値観を尊重します。

ファンバウンドについて

私たちが手がけること

古き良き空間を、上質な滞在へ。

株式会社ファンバウンドでは、高級民泊の運営・開発を行っており、自社ブランドである「今昔荘」を大阪を中心に、奈良・沖縄・東京で事業を拡大しています。
「今昔荘」は、空き家になっている一棟ビルや戸建てをリノベーションすることで、宿泊施設に作り変えるブランドです。
古き良き雰囲気を最大限に活かすことで設備投資を抑え、最新鋭の設備と適切なサービスの提供をすることで、お客様に利便性と快適性を味わっていただける施設です。

この事業を始めた理由

日本に来てよかった─そう思える民泊を。

私たちは「日本で一番、泊まりたく民泊を開発、運営する会社」として創業しました。
民泊といえば、マンションの一室を使ったり住居をそのまま貸したりと、泊まりたくなる魅力に欠けるものが多いですが、私たちの施設は、高級ホテルに泊まる方が、「ありきたりなホテルに泊まるより面白い」と思って泊まっていただくことを想定した、魅力的な高級民泊を開発しています。
数の拡大ではなく、品質の向上を優先した事業展開をします。
大阪市内で事業を拡大してきましたが、フランチャイズによる全国展開や、直営の東京進出も進めています。

私たちの取り組み

丁寧な仕組みと一貫した開発体制

「自分達だけの旅行を十分に楽しみたい」というお客様に対して、ホテルでも旅館でもない「高級民泊」という新しい価値を提供しています。
無人オペレーションにより、必要なときに集中して丁寧なサービスを行う「スロー接客」を実現しています。プロジェクト部は、デザイン・設計から内装工事・家具設置・サイト構築まで一気通貫で開発を担当。「快適性」と「意外性」を兼ね備えた施設づくりを追求しています。
マーケティング部・営業部も加わり、価格設定・SNS集客・PR・投資家管理など、各部門が連携して事業を支えています。